こんにちは!…僕と、しょうちゃんです。いや~っ、1月~3月クール(放送)の、いわゆる「2021年冬アニメ」終わっちゃいましたね!
特に今季クール(1月~3月)のアニメは話題作・人気作品が多くて、僕は毎日楽しみながら、少しオーバーワーク気味に(仕事と相まって……)見ていました。
このブログで、今季の、僕のおすすめの『なろうアニメ』を6作品選んで【感想レビュー】を書かせていただいていましたが……。

実は僕、この6作品以外にも、ほとんど全ての(なろう系以外も)冬アニメを見ていました。

そりゃ大変だわ……。
中には、問題作や打ち切り作品などもありましたが、めちゃくちゃ面白かったですし、ラノベ作家を目指している、僕としょうちゃんとしては大変勉強になりましたね。
そこで今回は「冬アニメおすすめ6作品の続編情報と感想」を書きたいと思います。まぁ、僕の感想なんて、何の役に立つんだって話しですけど……。
今回は続編情報もあるので、内容的には少し長め(たぶん6分くらいで読めるかと……。)になると思います。気になるかたはチェックして下さいね。
2021年冬アニメ(1月~3月クール)僕が見た作品たち!

今季は気づくと、びっくりするぐらい、たくさんの作品に恵まれながら視聴しましたね。さっそく下に書き出してみたいと思います。
◉ 僕がおすすめした【なろうアニメ】6作品の続編情報&予想!
まず、僕がこのブログで『小説家になろう』発アニメとして紹介した6作品の、気になる続編の情報を公式Twitter・HPから調べましたので、僕の予想と合わせてご覧くださいね!
◉ 無職転生 異世界行ったら本気出す
TVアニメ『#無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』
第1クールをご覧いただき、応援いただきありがとうございました!第2クールでまた会いましょう!お楽しみに!https://t.co/hNYjFnaLaZ pic.twitter.com/sSfS5Alx8b
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) March 21, 2021
2021年3月末で「無職転生~異世界行ったら本気出す~」1クールが終了しましたが、分割2クールでの放送が決定されているとのことで、これからもたっぷり楽しめそうですね。
◉ 俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~
これまで公開された「俺だけ入れる #隠しダンジョン」放送告知イラストやエンドカードを、Twitterのモーメントにまとめてみました‼
ぜひご覧ください✨https://t.co/8BBNCCFqiG
— TVアニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』公式 (@kakushidungeon) February 12, 2021
残念ながら、今のところ放送されるかは未定です。でも、面白い作品だったので、期待して待ちましょうね!
◉ 蜘蛛ですが、なにか?
種族底辺・メンタル最強女子の
迷宮サバイバル開幕!4月9日より後半クール放送開始!
TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」🆕キービジュアル第3弾を公開!https://t.co/VosrjqL6ld
飛び出す蜘蛛子さんと、シュンたち
「25人の転生者」にご注目…✨第13話予告https://t.co/bUPqyainRD#蜘蛛ですが pic.twitter.com/efLIH5RmwP
— 「蜘蛛ですが、なにか?」公式 4月より後期クール突入!毎週(金)好評放送中! (@kumoko_anime) March 27, 2021
「蜘蛛ですが、なにか?」は、公式から発表がありまして、連続クール(前・後半)見れるので、また蜘蛛子さんに会えて嬉しいですね!
◉ Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season
📻今夜21:30 生放送📻#リゼロラジオ ゲストは
パック役の内山夕実さん😺今夜はいっぱいお便り✉をご紹介します‼
リゼロ2期、AJステージの感想など何でも🆗
生放送だから間に合いますよ✨▼視聴・タイムシフト予約https://t.co/P7FeBOHx9o
▼お便りhttps://t.co/ZcQIzNYYte#rezero #リゼロ pic.twitter.com/4aqYh0xp8C— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) April 15, 2021
2021年3月24日に最終回を迎えたばかりのリゼロですが、待望の3rd season(リゼロ3期かな)情報ですけど……。はっきり言って現状はまだ分かりません!
「えっ、制作発表もまだなの!?」ですが…でも僕の感じだと「リゼロ」3期は確実に放送される!……と考えられずにはいられません!
◉ 転生したらスライムだった件 第2期
全くツイートにキレがなかったので反省しまして、
ちゃんとタイムラインにスライム成分を補充するため
リムル様を貼ります。
杉P#転スラ pic.twitter.com/GjmBRuMBim
— 【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) April 15, 2021

「えっ!「転スラ」第2期の2部スタートまで、1クールも開くの!?」とか思っていたら「転スラ日記」が続けて見れるそうです。嬉しいです。
「転スラ」の日常を描いた作品で、これはこれで楽しめそうですね!
◉ ログ・ホライズン第3期 円卓崩壊
【「ログ・ホライズン 円卓崩壊」Blu-ray&DVD BOX 予約受付中!】
腹黒ロス☠️や眼鏡ロス👓のみなさま。
BD&DVD📀でシロエたちの勇姿をじっくり味わってみては…!?
本編全話と豪華特典が詰まったワンボックス!
早期予約キャンペーンや店舗別特典も充実💪是非チェックしてみてください🥳#loghorizon pic.twitter.com/3t0NuXIroU
— アニメ「ログ・ホライズン 円卓崩壊」製作委員会 (@loghorizon_DORT) April 1, 2021
2期から約6年、待ちに待ったアニメ「ログ・ホライズン」第3期 円卓崩壊は2021年3月25日に11話「失望の祭典」が放送・配信され……。

ただその後の2クール目は、いつから放送・配信開始なのか、色々と調べて見ましたが、現状まだ見つけられませんでした(ごめんなさい)
ただ前期の放送分を調べてみると……。

でしたので、たぶん原作にアニメが追いついたとかあると思いますが、きっと3期も25話分(残り13話)も放送されるとおもいますので、情報があればお伝えしますね。
6作品の続編情報と僕の予想を紹介させていただきました。どれも、なろう系アニメでは超人気の作品ばかりなので、今後のアニメ放送を楽しみにしましょうね。
◉ なろうアニメ以外の見た作品

実はこの他にも、僕は……
- たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
- 呪術廻戦
- 裏世界ピクニック
- 回復術士のやり直し ※なろう原作だったが現在は『小説家になろう』から削除
- Dr.STONE
- 七つの大罪 憤怒の審判
- オルタンシア・サーガ
- キングスレイド 意志を継ぐものたち
の、8作品を見ていましたし、異世界もの以外では……。
- ゆるキャン△season2
- 2.43 清陰高校男子バレー部
- SK∞ エスケーエイト
- ホリミヤ
- 弱キャラ友崎くん
- のんのんびより のんすとっぷ
の、6作品を、見て楽しませていただきました。今季は都合20作品を見ていたってとこですね!

どんだけ見てるんだよ!
これ以外にも、冬アニメ作品はありましたが、僕が見続けられた理由は、「やはり面白い!」の一言に尽きましたね。それと……。
ただし放送・配信のタイミングで、作品によってはABEMA無料動画(プライム会員ではありません)の方が早かったので、これも利用して見ていました!
ABEMAさま~ありがとうございます。ただし無料で見れるタイミング(放送・配信から※1週間以内)があるので要注意ですね! ※作品やキャンペーンによって無料期間が変わる。
2021年冬アニメ(1月~3月クール)【感想レビュー】

さてさて、さ~て! 今季の冬アニメを見た感想ですが、
まず僕が一番感動・感激した作品が『Re:ゼロ』でした。
特に最終話の一つ前、第49話(今季24話)の「俺を選べ」は、禁書庫からベアトリスを連れ出すため命がけで最後に語ったスバルのセリフが、そのままタイトルになっていて……。
なろう原作で、物語がどうなるか知っていましたが、やはりアニメでは、声優(小林裕介)さんの実力もあってか感動させられましたね。いわゆる「神回」というやつでした。
【感想レビュー】⬇でも書きましたが……。

『Re:ゼロ』は物語の中で【感情バトル】が常に描かれていて、2nd season のど頭の40話「オットー・スーウェン/信じる理由」だって「オットー VS スバル」「エミリア VS スバル」を……。

声優さんのセリフ・演技力によって語られる異色の異世界ものですね。

これは、韻を踏んでいるつもりなのか?……。
次に、『無職転生』は、この作品のためにアニメ・スタジオを作ったほどの力作で、背景の美しさもさることながら……。
僕が一番注目していたことは、主人公のルディの前世の声(大人)と異世界の声(子供)を二人の声優さんで共演し演じ分けていたところです。
この手法はアニメでは珍しいそうで、通常は一人の声優さんが2役(大人と子供)を演じ分けるのですが……。

この新しい試みも、違和感なく見れたので、僕はスゴイ!…と感じました。
さらに僕が毎週楽しみにしていたのが『蜘蛛ですが、なにか?』です。これは逆に、一人の声優さんが、何役も(蜘蛛子の並行思考)演じ分けながら、一人芝居のごとく進む物語でして……。
いや~これまた蜘蛛子の声優さんを務める(悠木碧さん)の演技力に驚きましたね。またエンディング曲「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」も悠木碧さんが歌われていて……。

めっちゃ早口なのに聞き取れるとこが、スゴイなぁと感じました。
ちなみに悠木碧さんは幼女戦記の主役:ターニャ・デグレチャフ少佐(WEB版最終は准将)も演じられているのでしたね。
次に『俺ダン』は、王道「なろう系アニメ」のど真ん中を行く作品でした。先の3作品と比べると、それほど驚きはないアニメでしたが、視聴者を裏切らない安定のラノベ・テンプレ満載の内容でしたね。
ちなみにこの作品のテンプレ「俺TUEE系」「美少女囲まれ系」「ヒロインモテモテ」「妹の兄好き」は、先の『蜘蛛ですが、なにか?』のサイドストーリーでも出てきますが『俺ダン』では特に強調されていました。
さて大人気『転スラ2期』と『ログホラ3期』は、安定のアニメで、主人公以外にも魅力的なキャラクターが多く出てくる作品でしたね。

そういった意味で、僕の感想は「期待通り!」のハズでしたが……。
両方作品とも、冬アニメ期スタートの物語が少し、まったり感(前期のまとめ)があって「あれ!?『Re:ゼロ』ほどドキドキしないな!」「あれれ!?『蜘蛛ですが』ほど、ワクワクしないな!」
と、最初は感じていたのですが、そこはたぶん制作の演出で、僕が間違っていました! 『転スラ』の感想レビューの最後⬇でも書きましたが……。

リムルがヒナタ・サカグチに負け(実際には身代わり)ジュラ・テンペスト連邦国の魔物たち(仲間たち)が殺され(シオンも殺された)彼らの復活のためリムルが魔王になるまでの話は、

目が離せなくなる程、ワクワク・ドキドキさせられましたね!
また『ログホラ』も、『円卓会議』が崩壊しても、それほど危機感が感じられなかったのですが(アキバ総選挙くらいまで)……。
10話の「アキバの迷宮」くらいから、シロエたち高ランク冒険者のランクが下げられ(レベル90から35に)ミノリたち三日月同盟の若手冒険者メンバーのレイドが物語の中心になってからは、

これまたワクワク・ドキドキが復活して来ました!
『転スラ』と『ログホラ』両者とも、これは次のシーズンに期待を持ち越ししないといけないみたいですね。
今回のまとめ
と、気づくと、何だがダラダラと今季冬アニメの感想を語ってしまいましたが……。みなさんは冬アニメいかがでしたか? 楽しめましたか? どの作品が面白かったですか?
基本的に僕は、それぞれ全部よかったのですが、やはり今でも一番印象に残っているのは『Re:ゼロ』の「感情バトル」でしたね!
でも『無職転生』のルディ二役も良かったし『蜘蛛ですが、なにか?』の蜘蛛子のファンになりましたし、『転スラ』の魔王リムルを早く見たいですし……。

やっぱ結局全部じゃないか!

それに6作品以外だと……。
「ラス・ダン」「呪術廻戦」「Dr.STONE」に「ゆるキャン」「弱キャラ」……あ~決められない!長くなるので、また次回にお話しますね。

それと早く春アニメ(続編・後半クール)も見たいですしね。

ホント忙しい奴だな!
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます。これからもラノベに関したことを書いて行きたいと思いますので、もし良かったら、また遊びに来てくださいね。「僕と、しょうちゃんより」